2012年7月23日月曜日

太陽光発電の工事



工事の様子。(写真集はこちら)

予定では、工事は7日程であったが、実働4日で完了。
梅雨で雨が心配されたが、工事中に雨は降らなかった。(夜に雨が降った)

7月10日 足場工事
工事のため、家の裏側に昇降用足場を設置。(配線引き込み位置)
屋根には転落防止用の手摺を全面に設置。
中間足場のところに引き込み用の接続端子箱が付く。

作業時間 約2時間。 作業者 2人 (ハウスメーカ工事)





7月11日 パネル用架台の設置
屋根のペーベル板に架台取付用フランジを設置し、架台を取り付け。
足の部分の防水シートを再施工。
架台が載っていない突起は、新築時に取り付けた、安全帯の取り付け金具。(みためは、架台の足と同形状)

作業時間 時間4約。 作業者 2人 (ハウスメーカ工事)




7月17日 パネル設置・電気工事
荷揚げ用エレベータ(梯子に電動リフトがついたもの)でパネルの荷揚げ。
荷揚げしたパネルを架台に取り付け。



平行して電気工事。
* 引き込み配線工事
* コンバータ他の機器の取り付け
* スッキリポールに売電メータ用ボックスの取り付け(仮り配線)



作業時間 時間6約。 作業者 5人 (京セラの工事)

モニタが使用できるようになった。
電気使用量 :10kWh/日、やはり朝、晩の食事の準備時が最大。
すでに発電できる状態であるが、売電メータの取り付け及び東電の検査が完了するまでは、運転停止。

7月18日 足場の撤去
メーカ側工事は完了。足場を取り外す。
作業時間 約1時間。 作業者 3人


7月23日 朝 売電メータの取り付け
東電からの「電力の受給契約のお知らせ」に23日から使用開始とあったので、工事の連絡をまっていたが、当日の朝売電メータを取り付ける旨連絡あり。



売電メータを新設ボックスに取り付け。 
受電(買電)メータも新しいものに交換。
両メータともまったく同じもので、逆転防止機能付き。

電線側から買電メータ、売電メータの順で直列に接続。(買電メータの出口端子を売電メータの出口端子に接続)

工事完了時、買電メータのみ動き出した。

作業時間 約1時間。 作業者 3人(一人はガードマン)


7月23日 昼 連系運転開始


東電から20日に、23日に立会検査の旨連絡あり。
買電・売電の両メータの型番、累計電力量を検査員が記録。
売電メータは取り付けた時と同じ累計2.8kWhを表示していた。

家に入り、コンバータの型番が届出通りか確認。
絶縁、通電抵抗などを測定。

検査員よりOkが出たので、運転ボタンを押して発電開始。

作業時間 約15分。 作業者 1人


2時に開始予定であったが、2時前に検査が完了したため、ハウスメーカの立会は間に合わなかった。


2時にハウスメーカの営業に工事完了証を渡した。
後は、工事残金の支払いと補助金の受取が残る。

0 件のコメント: